Day1

15th,Jun,2015

08:15

Sprocketとして新たなスタートを切って1年が経ちました。デジタルマーケティングを大きく2つに分けるとすると、お客さんをどう集めるかが1つ、集めたお客さんにどう応対するかがもう1つ。僕らは後者の課題を解決するために存在しています。Sprocketは、モノやお金でお客さんを釣るような関係は長続きしないと考えています。未来の企業コミュニケーションはデジタル技術をどう活用しているのかを想像し、その第一歩としてリテンションマーケティングを自動化するツールを提供することからSprocketは始めました。今回はそんな話をします。ブランドサミットにお越しの皆様との交流を心から楽しみにしておりますので、朝イチですがよろしくお付き合いください。

Speaker
08:15

起:粘りの歴史、および、私の信条(自己紹介をかねて)

承:2000年8月からインターネット広告業界にいる中で
変化していた潮流について

転:転換点となった3年前の夏に参加させて頂いた
iMedia Brand Summit in Goaとその後の
私達の軌跡について

結:弊社のWeb CUBE DSPって実はこんなに凄いんだぞっ!
という皆様に知られていない事実一挙公開、および、
弊社が目指す未来について

 

Breakfast Presentation  by GeeeN, Inc

Speaker/Moderator
08:30

ダンボール製ゴーグルの登場により今後更なる活性化が見込まれるVR(Virtual Reality)マーケティング。従来のデバイス形態や感覚知にとらわれない新しいデジタル体験が実現する広告コミュニケーションの可能性を、国内外の事例をベースにお話します。

Speaker
08:30

良いクリエイティブは人の心を動かし、時に世の中をも動かします。そしてその原動力となるのは、もちろん「クリエイター」の存在です。私たちは「より多くの優秀なクリエイターを育てること」そして「クリエイターがパフォーマンスを発揮できる環境を用意すること」といった根源的な活動こそが、クリエイティブのより良い未来に通じていくものと信じています。本プレゼンテーションでは、永年「クリエイター」にクローズアップしたサービスを展開し続けているクリエイターズマッチが「クリエイティブの力」の可能性について語ります。Breakfast Presentation 2 Sponsored by CREATORS MATCH Co.,LTD.

Speaker
09:10

ブランド広告ははたして適正に生活導線の中に入り込んでいるだろうか? 限られた可処分時間を、強制的に奪い取り、強制的にブランドを押し付けてはいないだろうか? 面取り合戦が激しさを増す中、CMerTVが2015年、ブランドマーケターのみなさんにお届けするのは、『ブランドの最大化』です。 猛烈なスピードで進化が始まった国内のインタラクティブなタッチポイントの数々、ユーザーに ストレスを感じさせることなくエンゲージさせる動画配信の手法を事例とともに一挙に公開いたします。 後半は、模索を続けるスマホへの動画広告の配信について。消費者目線で生活文脈から動画広告に触れさせるスマホの動画広告配信の最終進化形を実際の映像とともにみなさんに体感いただきます。

Speaker
09:55

企業からの一方的なメッセージ発信では無く、ファンやアンバサダーと共に価値を伝えたり、コンテンツを生み出す活動が増えています。アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)では、「積極的にブランドと関わり、自発的にクチコミや推奨活動をするファン」を“アンバサダー”と定義。今までのSNSプラットフォームごとの「登録者数」や「リーチ」に偏重した指標では無く、アンバサダーの「クチコミ活性化」、「クチコミコンテンツの流通最適化」、「推奨によるビジネス貢献」など“人軸”で考えることを重視した『アンバサダープログラム』を推進しています。様々なブランドのアンバサダーによる活動データから見えてきた傾向や貢献についてご紹介します。Insight Presentation Sponsored by Agile Media Network Inc.

Speaker
10:30
10:40

「枠から人へ」というキーワードと共にRTB(Real Time Bidding)取引が普及してきましたが、近年「人」だけではなく「枠」も重要であるという考え方が出てきました。それに伴いPMP(Private Marketplace)を始めとする新たなProgrammaticな広告取引手法が登場してきました。Programmaticとは何か?PMPとは何か?これらの詳細や背景、及び具体的な活用方法をご紹介致します。10min Presentation 1 Sponsored by intelish,inc

Speaker
10:50

昨今、生活者の行動の多様化や、スマートフォン・タブレット・ウェアラブルデバイス等のデバイスの革新は目覚ましいものがあります。
それに伴い、デジタルマーケティング施策の技術進歩も早く、企業が生活者に届けたい情報を適切な形で届けることが難しい時代になってきています。
そんな中、最適なタイミング、最適なコンテンツを生活者に届けるためのハブ的な技術となりうる「フィード(商品データ・コンテンツデータ・CRMデータ等)」について、どのような活用ができるかをご紹介いたします。10min Presentation 2 Sponsored by feedforce Inc.

Speaker
10:50
①WebのUI改善を担う1,400人のグロースハッカーと共に、1年半で約100億円の売上向上効果を顧客企業に生み出したKaizen Platform。そのデータから見えてきたデジタルマーケティングの落とし穴を、データ可視化により分かりやすく説明します。さらに、それを現実に乗り越えていくためのマーケティング組織の作り方など、大手企業120社を含む3,000アカウントのお客様データから分かった成功企業の事例を共有し、そこから学べる真実やノウハウをご紹介します。
Speaker
②昨今のテクノロジー進化やスタートアップブームにより、広告主様が求める課題に対するソリューションの選択肢は広がってきています。 一方、その活用方法や導入、実行する際に、従来の組織やパートナーだけではワークしない、スピードが出ないというお話も増えています。 そこで、本ワークショップでは、複数のパートナーと新しいチャレンジを実行するときの【チームビルディング】について、 グループワークを通して体験して頂きたいと思います。 広告主様よりライオン株式会社 中村 大亮様 にパネラーとしてご参加頂き、実際の体験談もご共有頂く予定です。 本ワークショップが、このブランドサミットでよいパートナーと出会い、よりよいチーム作りの一助になれば幸いです。
Speaker
③2014年12月から広告事業を本格展開したSmartNews。そのコンセプトは"Ads as content(コンテンツとしての広告)"で、「広告もまた利用者にとって有益で役立つ情報でなければならない」と考えています。ネイティブ広告も同様であり、どのような企業にも、興味深いコンテンツが多数埋もれているはずで、それらのコンテンツをどの層に対しどのように見せていくべきかを考えることから始まります。SmartNewsで展開しているネイティブ広告や動画広告を例に、モバイルニュース広告における戦略の立て方や具体的な活用法などをご紹介します
Speaker
11:00

「空気をよむ広告」がログリーの考える広告のコンセプトです。ディスプレイ広告におけるブラインドネス問題が顕著になりつつある中、消費者にきちんとメッセージを届けるにはどうすればよいのでしょうか。ネイティブ広告がその問題を解決する手法の1つになると考えています。メディアと一体化した広告枠と消費者のメディア体験を阻害しないコンテンツによって、消費者の心をつかむことができるのではないでしょうか。ログリーのソリューションがブランドのどんな課題に答えるものなのかを、事例を交えてご紹介いたします。10min Presentation 3 Sponsored by Logly, Inc.

Speaker
11:25

グローバルにビジネス展開する企業のマーケッターが受講対象です。デジタルマーケティングの取り組みはもはや当たり前ですが、日本企業はこれのグローバル化で欧米に対して出遅れてはいないでしょうか。デジタルマーケティングを実現するインフラに問題があるのかもしれません。高級車ブランド、レクサス様も採用しているSDLのグローバルデジタルマーケティングソリューションを紹介します。Case Study Sponsored by SDL Japan K.K.

Speaker
11:25
①WebのUI改善を担う1,400人のグロースハッカーと共に、1年半で約100億円の売上向上効果を顧客企業に生み出したKaizen Platform。そのデータから見えてきたデジタルマーケティングの落とし穴を、データ可視化により分かりやすく説明します。さらに、それを現実に乗り越えていくためのマーケティング組織の作り方など、大手企業120社を含む3,000アカウントのお客様データから分かった成功企業の事例を共有し、そこから学べる真実やノウハウをご紹介します。
Speaker
②昨今のテクノロジー進化やスタートアップブームにより、広告主様が求める課題に対するソリューションの選択肢は広がってきています。 一方、その活用方法や導入、実行する際に、従来の組織やパートナーだけではワークしない、スピードが出ないというお話も増えています。 そこで、本ワークショップでは、複数のパートナーと新しいチャレンジを実行するときの【チームビルディング】について、 グループワークを通して体験して頂きたいと思います。 広告主様よりライオン株式会社 中村 大亮様 にパネラーとしてご参加頂き、実際の体験談もご共有頂く予定です。 本ワークショップが、このブランドサミットでよいパートナーと出会い、よりよいチーム作りの一助になれば幸いです。
Speaker
③2014年12月から広告事業を本格展開したSmartNews。そのコンセプトは"Ads as content(コンテンツとしての広告)"で、「広告もまた利用者にとって有益で役立つ情報でなければならない」と考えています。ネイティブ広告も同様であり、どのような企業にも、興味深いコンテンツが多数埋もれているはずで、それらのコンテンツをどの層に対しどのように見せていくべきかを考えることから始まります。SmartNewsで展開しているネイティブ広告や動画広告を例に、モバイルニュース広告における戦略の立て方や具体的な活用法などをご紹介します
Speaker
11:55

OVP(Online Video Platform)を提供するブライトコーブが日本でサービス提供を開始して7年目、すでに国内ではナショナルクライアント様をはじめとする約300社以上に採用いただいています。おかげさまで企業における動画活用は定着し、様々なエコシステムが日本でも構築されつつあります。ただ、どちらかというと動画=クリエイティブ論が盛んに議論されますが、あまりプラットフォームは注視されていないのも現状だと思います。また「動画広告」という言葉も一人歩きして、広告とコンテンツを混同しがちになっています。改めて私たちのサービスが企業の動画コンテンツマーケティングに今後どのように活用いただけるか、加速させることができるか、動画マーケティングの可能性をビジネス面、テクノロジー面でご紹介させていただきます。Spotlight Presentation Sponsored by Brightcove Inc.

Speaker
11:55

アカマイはインターネットの裏側を支えている企業です。 多いときで約30%のインターネットトラフィックがアカマイにより運ばれており、企業のブランドイメージを守るために、ウェブサイトを高速化し、より安全に配信するお手伝いをしております。Networking Lunch Presentation by Akamai Technologies GK

Speaker
12:25

流通・小売業では、訪日外国人観光客による「インバウンド消費」をうまく取り込んだ企業の業績だけでなく株価も好調です。 インバウンド消費の恩恵をうけるには、業界にいるだけでは授かれません。 旅行客の特性を理解し、その取り込みに注力することが必要です。 旅行客のトレンドをいち早く把握できる方法をご案内します。Networking Lunch Presentation by Hottolink

 

日南市長からのご挨拶もあります。

Speaker
13:00
日本は意外にも(?)、デジタルマーケティングに充てられる予算の割合が低く、マーケティングオートメーション等の導入も遅いと言われています
参加社それぞれの立場からその原因を探り、打破するために必要なプロセスや資料を組織、人材、商慣習、社内プロセス、調査・効果検証などの観点から洗い出すほか、逆に上手く言った事例をシェアを行ないます。
本セッションは約8名づつのグループに分かれて以下のように進行することを想定していますので、皆さんお時間があれば事前に準備して臨んでいただければと思います。
AGENDA
13:00 – 13:05 セットアップ&ICE breaker
13:05 – 13:20 Discussion Topic 1, テーマ1
   デジタルマーケティングが社内に浸透しない理由は?
それぞれの立場から自社やクライアントの組織、企業風土、予算決定プロセス等に関して話してください。
13:20 – 13:30 Report back from Tables 数テーブルより話してもらいます。
13:30 – 13:45 Discussion Topic , テーマ 2
   デジタルマーケティングの活用・予算を増やすために必要なのは?
   必要な資料やデータ、コンセンサス、上手く言った事例、必要な人材などを話してください。
   そして自分ができる事、手伝える事を考えてください。
13:45 – 13:55 Report back from Tables 数テーブルより話してもらいます。
13:55 – 14:00 Wrap up and Quick Tips from IMJ.
Speaker
14:00
14:20

ソーシャルデータを活用したマーケティングはエンゲージメント主導からパフォーマンス主導に生まれ変わりつつあります。ケーススタディとして、SNS対話データ(SNSログインなどによるIDベースの対話から得られるブランドロイヤリティや購買傾向などの”意識”に関わるデータ)を活用したブランドリフトや広告効果の効率化に関する数値事例を紹介します。また、ソーシャルデータドリブンを現実のものにするために開発した、弊社の新Social ID DMPソリューション、”BRANDCo”(ブランコ)を紹介します。10 min Presentation 4 by Allied Architects

Moderator
14:30

ブランドが広告による投資効果の最大化を考えたとき、理解すべき事はなんでしょうか?
それは「①ターゲットにリーチできているか」「②ターゲットから共感を得ているか」「③ターゲットの行動を引き起こしているか」の3つです。
例えば「広告はターゲットにリーチできているか」について考えた時、デジタル広告で主流のクリック数やインプレッション数では、これを把握することができません。デジタル広告の世界でも、テレビCMで使われている性年齢毎のリーチやGRPといった指標を整備する必要があります。
ニールセンは「3R(リーチ・レゾナンス・リアクション)」のフレームワークで、この課題を7月に解決します。
ニールセンのソリューションを、事例を交えてご紹介致します。10 mins  Presentation  by Nielsen Co., Ltd.

Speaker/Moderator
14:40

動画、ソーシャル、ネイティブアド、データフィード、リッチメディア、、、デジタルマーケティングはまさに百花繚乱、様々なプロダクトがあふれています。そんな時代にどのようにマーケッターは最先端のプロダクトと向き合うべきかをお話します。[10 min Presentation 6 Sponsored by OPT Inc, ]

Moderator
15:05

ECサイトの売上は「広告CVR x サイトCVR」で決まります。流入のための広告費には大きな予算が費やされ、またアドテクの進化における競争も熾烈です。その一方で流入したユーザーへの「サイト内広告」ともいえる商品検索については検索条件を機械的に処理するだけのプアな実装がほとんどです。リスティング広告やリターゲティング広告に費やすリソースや情熱を、同様にECサイト内検索にもつぎ込むことで「流入xコンバージョン」を最大化することができます。ECサイトにおける検索結果は単なる機械的なアウトプットではなく、広告と同じ商品提案でありマーケティングそのものです。これからのEC商品検索の活用手法や強化策を、具体的な実績を交えてご紹介します。Case Study Presentation by ZERO START Co.,Ltd.

Speaker
15:35
15:55
①近年新たなプロモーション手段としてオンライン動画が高い注目を浴びています。それはこれまでのCM動画を使った手段のみならず、広告主側のオンライン動画コンテンツを使ってのアプローチも急増しており、広告の在り方そのものを変革するような可能性を秘めてきています。またスマートフォンの爆発的普及によりいつでもどこでも動画を閲覧する事の出来る環境が広がり大きなビジネスチャンスとなってきています。本プレゼンテーションでは、コンテンツ×テクノロジーのキーワードのもとオムニバスが目指している次世代の動画広告コミュニケーションのあり方をアドテク市場の今後と合わせてお話しいたします。
Speaker
②日常生活における情報の増加や多様化に伴い、生活者に企業のメッセージを届けるにはこれまでにも増して工夫が求められています。そのような中、「ストーリー テリング」により既存顧客や潜在顧客に気づきを与え、検討、アクションへと導くアプローチである「コンテンツ マーケティング」への注目が高まっています。 データをどのようにコンテンツマーケティング戦略やコンテンツ制作に活用できるのか、コンテンツをどのように潜在顧客に届けたらよいのか、エンゲージメントやROIはどう測ったらよいのか等、Outbrainが推奨する「コンテンツ360」を用いてデータに基づいたコンテンツマーケティングの成功ステップをご紹介いたします。
Speaker
③アイトラッキング(視線計測)は、どこを見ているかわかる技術です。視線を可視化し、消費者の無意識を読み解くことができ、様々なマーケティング調査で活用されています。 ■商品パッケージ調査:リニューアル 競合比較 定番商品 キャラクター商品 ■店頭調査:売場のレイアウト、棚割、販促物、POP、自販機 ■広告調査:TVコマーシャル、新聞・雑誌広告、オンライン広告、交通広告、デジタルサイネージ、インフォマーシャル、スポンサーシップ ■ユーザビリティ調査:WEBサイト、スマートフォン、銀行ATM、チケット券売機、道路標識、 各種サイン、取扱説明書、OA機器 ■ノウハウ継承:モノづくり、保守保全、外観検査、海外オペレーション 講演では、アイトラッキングの活用事例を紹介します。
Speaker
16:30
①近年新たなプロモーション手段としてオンライン動画が高い注目を浴びています。それはこれまでのCM動画を使った手段のみならず、広告主側のオンライン動画コンテンツを使ってのアプローチも急増しており、広告の在り方そのものを変革するような可能性を秘めてきています。またスマートフォンの爆発的普及によりいつでもどこでも動画を閲覧する事の出来る環境が広がり大きなビジネスチャンスとなってきています。本プレゼンテーションでは、コンテンツ×テクノロジーのキーワードのもとオムニバスが目指している次世代の動画広告コミュニケーションのあり方をアドテク市場の今後と合わせてお話しいたします。
Speaker
②日常生活における情報の増加や多様化に伴い、生活者に企業のメッセージを届けるにはこれまでにも増して工夫が求められています。そのような中、「ストーリー テリング」により既存顧客や潜在顧客に気づきを与え、検討、アクションへと導くアプローチである「コンテンツ マーケティング」への注目が高まっています。 データをどのようにコンテンツマーケティング戦略やコンテンツ制作に活用できるのか、コンテンツをどのように潜在顧客に届けたらよいのか、エンゲージメントやROIはどう測ったらよいのか等、Outbrainが推奨する「コンテンツ360」を用いてデータに基づいたコンテンツマーケティングの成功ステップをご紹介いたします。
Speaker
③アイトラッキング(視線計測)は、どこを見ているかわかる技術です。視線を可視化し、消費者の無意識を読み解くことができ、様々なマーケティング調査で活用されています。 ■商品パッケージ調査:リニューアル 競合比較 定番商品 キャラクター商品 ■店頭調査:売場のレイアウト、棚割、販促物、POP、自販機 ■広告調査:TVコマーシャル、新聞・雑誌広告、オンライン広告、交通広告、デジタルサイネージ、インフォマーシャル、スポンサーシップ ■ユーザビリティ調査:WEBサイト、スマートフォン、銀行ATM、チケット券売機、道路標識、 各種サイン、取扱説明書、OA機器 ■ノウハウ継承:モノづくり、保守保全、外観検査、海外オペレーション 講演では、アイトラッキングの活用事例を紹介します。
Speaker
17:10

モバイルは急速に普及し消費者の行動を大きく変化させました。 また近い将来、IoTなど、あらゆるものがデジタルを通じてつながり、お客様との接点となってきます。そんなデジタルの時代、御社のマーケティングはどのようになっているのでしょうか? 世界最大級のデジタルマーケティングカンファレンス Adobe Digital Marketing Summitでシェアされた提言・先端事例と併せて、統合マーケティングプラットフォームとして最高評価を得て、多くのお客様にご利用いただいているAdobe Marketing Cloudを、アドビが将来の顧客環境とあるべきマーケティングの姿を踏まえ、どのように開発を進めているのかをお話させていただきます。Opening Presentation Sponsored by Adobe Systems Co., Ltd.

Speaker
18:35

データアクティべーションを軸に、サイズミックの最新アップデートと、実際にサイズミックをご活用いただいているオリックス生命保険株式会社様の事例をご紹介させていただきます。Presentation by Sizmek Technologies K.K.

Moderator
19:30

Web動画の活用がいよいよ本格化してきた2015年。配信に関するサービスは激増する一方で、広告が嫌われがちなWebで一層重要になる「生活 者に支持されるクリエイティブ」に関する議論は進んでいないのが現状です。これに対し、Viibarが取り組む『クリエイティブを科学する』とい うテーマについて手短にお話します。[Networking Dinner]  Sponsored by Viibar Inc.

Speaker
22:00
22:00
22:00
Day2

16th,Jun,2015

17:10

モバイルは急速に普及し消費者の行動を大きく変化させました。 また近い将来、IoTなど、あらゆるものがデジタルを通じてつながり、お客様との接点となってきます。そんなデジタルの時代、御社のマーケティングはどのようになっているのでしょうか? 世界最大級のデジタルマーケティングカンファレンス Adobe Digital Marketing Summitでシェアされた提言・先端事例と併せて、統合マーケティングプラットフォームとして最高評価を得て、多くのお客様にご利用いただいているAdobe Marketing Cloudを、アドビが将来の顧客環境とあるべきマーケティングの姿を踏まえ、どのように開発を進めているのかをお話させていただきます。Opening Presentation Sponsored by Adobe Systems Co., Ltd.

Speaker
18:35

データアクティべーションを軸に、サイズミックの最新アップデートと、実際にサイズミックをご活用いただいているオリックス生命保険株式会社様の事例をご紹介させていただきます。Presentation by Sizmek Technologies K.K.

Moderator
22:00
Day3

17th,Jun,2015

08:15

Sprocketとして新たなスタートを切って1年が経ちました。デジタルマーケティングを大きく2つに分けるとすると、お客さんをどう集めるかが1つ、集めたお客さんにどう応対するかがもう1つ。僕らは後者の課題を解決するために存在しています。Sprocketは、モノやお金でお客さんを釣るような関係は長続きしないと考えています。未来の企業コミュニケーションはデジタル技術をどう活用しているのかを想像し、その第一歩としてリテンションマーケティングを自動化するツールを提供することからSprocketは始めました。今回はそんな話をします。ブランドサミットにお越しの皆様との交流を心から楽しみにしておりますので、朝イチですがよろしくお付き合いください。

Speaker
08:30

ダンボール製ゴーグルの登場により今後更なる活性化が見込まれるVR(Virtual Reality)マーケティング。従来のデバイス形態や感覚知にとらわれない新しいデジタル体験が実現する広告コミュニケーションの可能性を、国内外の事例をベースにお話します。

Speaker
09:55

企業からの一方的なメッセージ発信では無く、ファンやアンバサダーと共に価値を伝えたり、コンテンツを生み出す活動が増えています。アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)では、「積極的にブランドと関わり、自発的にクチコミや推奨活動をするファン」を“アンバサダー”と定義。今までのSNSプラットフォームごとの「登録者数」や「リーチ」に偏重した指標では無く、アンバサダーの「クチコミ活性化」、「クチコミコンテンツの流通最適化」、「推奨によるビジネス貢献」など“人軸”で考えることを重視した『アンバサダープログラム』を推進しています。様々なブランドのアンバサダーによる活動データから見えてきた傾向や貢献についてご紹介します。Insight Presentation Sponsored by Agile Media Network Inc.

Speaker
10:40

「枠から人へ」というキーワードと共にRTB(Real Time Bidding)取引が普及してきましたが、近年「人」だけではなく「枠」も重要であるという考え方が出てきました。それに伴いPMP(Private Marketplace)を始めとする新たなProgrammaticな広告取引手法が登場してきました。Programmaticとは何か?PMPとは何か?これらの詳細や背景、及び具体的な活用方法をご紹介致します。10min Presentation 1 Sponsored by intelish,inc

Speaker
10:50

昨今、生活者の行動の多様化や、スマートフォン・タブレット・ウェアラブルデバイス等のデバイスの革新は目覚ましいものがあります。
それに伴い、デジタルマーケティング施策の技術進歩も早く、企業が生活者に届けたい情報を適切な形で届けることが難しい時代になってきています。
そんな中、最適なタイミング、最適なコンテンツを生活者に届けるためのハブ的な技術となりうる「フィード(商品データ・コンテンツデータ・CRMデータ等)」について、どのような活用ができるかをご紹介いたします。10min Presentation 2 Sponsored by feedforce Inc.

Speaker
11:00

「空気をよむ広告」がログリーの考える広告のコンセプトです。ディスプレイ広告におけるブラインドネス問題が顕著になりつつある中、消費者にきちんとメッセージを届けるにはどうすればよいのでしょうか。ネイティブ広告がその問題を解決する手法の1つになると考えています。メディアと一体化した広告枠と消費者のメディア体験を阻害しないコンテンツによって、消費者の心をつかむことができるのではないでしょうか。ログリーのソリューションがブランドのどんな課題に答えるものなのかを、事例を交えてご紹介いたします。10min Presentation 3 Sponsored by Logly, Inc.

Speaker
11:25

グローバルにビジネス展開する企業のマーケッターが受講対象です。デジタルマーケティングの取り組みはもはや当たり前ですが、日本企業はこれのグローバル化で欧米に対して出遅れてはいないでしょうか。デジタルマーケティングを実現するインフラに問題があるのかもしれません。高級車ブランド、レクサス様も採用しているSDLのグローバルデジタルマーケティングソリューションを紹介します。Case Study Sponsored by SDL Japan K.K.

Speaker
11:55

OVP(Online Video Platform)を提供するブライトコーブが日本でサービス提供を開始して7年目、すでに国内ではナショナルクライアント様をはじめとする約300社以上に採用いただいています。おかげさまで企業における動画活用は定着し、様々なエコシステムが日本でも構築されつつあります。ただ、どちらかというと動画=クリエイティブ論が盛んに議論されますが、あまりプラットフォームは注視されていないのも現状だと思います。また「動画広告」という言葉も一人歩きして、広告とコンテンツを混同しがちになっています。改めて私たちのサービスが企業の動画コンテンツマーケティングに今後どのように活用いただけるか、加速させることができるか、動画マーケティングの可能性をビジネス面、テクノロジー面でご紹介させていただきます。Spotlight Presentation Sponsored by Brightcove Inc.

Speaker
12:25

流通・小売業では、訪日外国人観光客による「インバウンド消費」をうまく取り込んだ企業の業績だけでなく株価も好調です。 インバウンド消費の恩恵をうけるには、業界にいるだけでは授かれません。 旅行客の特性を理解し、その取り込みに注力することが必要です。 旅行客のトレンドをいち早く把握できる方法をご案内します。Networking Lunch Presentation by Hottolink

 

日南市長からのご挨拶もあります。

Speaker
19:30

Web動画の活用がいよいよ本格化してきた2015年。配信に関するサービスは激増する一方で、広告が嫌われがちなWebで一層重要になる「生活 者に支持されるクリエイティブ」に関する議論は進んでいないのが現状です。これに対し、Viibarが取り組む『クリエイティブを科学する』とい うテーマについて手短にお話します。[Networking Dinner]  Sponsored by Viibar Inc.

Speaker
22:00
Day4

18th,Jun,2015

06:00

Team A: Morning Walk
Team B: Yoga on The Green

以下のようなMorning Activityがあります。朝の時間を是非有効活用ください。

松泉宮温泉(有料;1000円)

http://www.seagaia.co.jp/japanese/hotel/shosenkyu.html

ノルディックウォーキング

http://www.seagaia.co.jp/japanese/eventactivity/nature.html#nature03

08:15

起:粘りの歴史、および、私の信条(自己紹介をかねて)

承:2000年8月からインターネット広告業界にいる中で
変化していた潮流について

転:転換点となった3年前の夏に参加させて頂いた
iMedia Brand Summit in Goaとその後の
私達の軌跡について

結:弊社のWeb CUBE DSPって実はこんなに凄いんだぞっ!
という皆様に知られていない事実一挙公開、および、
弊社が目指す未来について

 

Breakfast Presentation  by GeeeN, Inc

起:粘りの歴史、および、私の信条(自己紹介をかねて)

承:2000年8月からインターネット広告業界にいる中で
変化していた潮流について

転:転換点となった3年前の夏に参加させて頂いた
iMedia Brand Summit in Goaとその後の
私達の軌跡について

結:弊社のWeb CUBE DSPって実はこんなに凄いんだぞっ!
という皆様に知られていない事実一挙公開、および、
弊社が目指す未来について

 

Breakfast Presentation  by GeeeN, Inc

Speaker/Moderator
08:30

良いクリエイティブは人の心を動かし、時に世の中をも動かします。そしてその原動力となるのは、もちろん「クリエイター」の存在です。私たちは「より多くの優秀なクリエイターを育てること」そして「クリエイターがパフォーマンスを発揮できる環境を用意すること」といった根源的な活動こそが、クリエイティブのより良い未来に通じていくものと信じています。本プレゼンテーションでは、永年「クリエイター」にクローズアップしたサービスを展開し続けているクリエイターズマッチが「クリエイティブの力」の可能性について語ります。Breakfast Presentation 2 Sponsored by CREATORS MATCH Co.,LTD.

良いクリエイティブは人の心を動かし、時に世の中をも動かします。そしてその原動力となるのは、もちろん「クリエイター」の存在です。私たちは「より多くの優秀なクリエイターを育てること」そして「クリエイターがパフォーマンスを発揮できる環境を用意すること」といった根源的な活動こそが、クリエイティブのより良い未来に通じていくものと信じています。本プレゼンテーションでは、永年「クリエイター」にクローズアップしたサービスを展開し続けているクリエイターズマッチが「クリエイティブの力」の可能性について語ります。Breakfast Presentation 2 Sponsored by CREATORS MATCH Co.,LTD.

Speaker
09:10

ブランド広告ははたして適正に生活導線の中に入り込んでいるだろうか? 限られた可処分時間を、強制的に奪い取り、強制的にブランドを押し付けてはいないだろうか? 面取り合戦が激しさを増す中、CMerTVが2015年、ブランドマーケターのみなさんにお届けするのは、『ブランドの最大化』です。 猛烈なスピードで進化が始まった国内のインタラクティブなタッチポイントの数々、ユーザーに ストレスを感じさせることなくエンゲージさせる動画配信の手法を事例とともに一挙に公開いたします。 後半は、模索を続けるスマホへの動画広告の配信について。消費者目線で生活文脈から動画広告に触れさせるスマホの動画広告配信の最終進化形を実際の映像とともにみなさんに体感いただきます。

ブランド広告ははたして適正に生活導線の中に入り込んでいるだろうか? 限られた可処分時間を、強制的に奪い取り、強制的にブランドを押し付けてはいないだろうか? 面取り合戦が激しさを増す中、CMerTVが2015年、ブランドマーケターのみなさんにお届けするのは、『ブランドの最大化』です。 猛烈なスピードで進化が始まった国内のインタラクティブなタッチポイントの数々、ユーザーに ストレスを感じさせることなくエンゲージさせる動画配信の手法を事例とともに一挙に公開いたします。 後半は、模索を続けるスマホへの動画広告の配信について。消費者目線で生活文脈から動画広告に触れさせるスマホの動画広告配信の最終進化形を実際の映像とともにみなさんに体感いただきます。

Speaker
09:40

米国ブランドサミットで広告主がパートナーに求めるものと言えば 3i すなわち(idea insight innovation)の3つであった。 ここから日本のブランドサミットを始めた。さて、あれから5年。初めて日本のブランドサミットに参加したキーノートスピーカー2人 を交えて、今後の新潮流をさぐっていきたい。まず日本の印象を聞くことからスタートし、深堀してゆくセッション 最新米国広告業界の状況、トレンド等。質問時間多めのインタラクティブ形式。

10:30
10:50
①WebのUI改善を担う1,400人のグロースハッカーと共に、1年半で約100億円の売上向上効果を顧客企業に生み出したKaizen Platform。そのデータから見えてきたデジタルマーケティングの落とし穴を、データ可視化により分かりやすく説明します。さらに、それを現実に乗り越えていくためのマーケティング組織の作り方など、大手企業120社を含む3,000アカウントのお客様データから分かった成功企業の事例を共有し、そこから学べる真実やノウハウをご紹介します。
Speaker
②昨今のテクノロジー進化やスタートアップブームにより、広告主様が求める課題に対するソリューションの選択肢は広がってきています。 一方、その活用方法や導入、実行する際に、従来の組織やパートナーだけではワークしない、スピードが出ないというお話も増えています。 そこで、本ワークショップでは、複数のパートナーと新しいチャレンジを実行するときの【チームビルディング】について、 グループワークを通して体験して頂きたいと思います。 広告主様よりライオン株式会社 中村 大亮様 にパネラーとしてご参加頂き、実際の体験談もご共有頂く予定です。 本ワークショップが、このブランドサミットでよいパートナーと出会い、よりよいチーム作りの一助になれば幸いです。
Speaker
③2014年12月から広告事業を本格展開したSmartNews。そのコンセプトは"Ads as content(コンテンツとしての広告)"で、「広告もまた利用者にとって有益で役立つ情報でなければならない」と考えています。ネイティブ広告も同様であり、どのような企業にも、興味深いコンテンツが多数埋もれているはずで、それらのコンテンツをどの層に対しどのように見せていくべきかを考えることから始まります。SmartNewsで展開しているネイティブ広告や動画広告を例に、モバイルニュース広告における戦略の立て方や具体的な活用法などをご紹介します
Speaker
11:25
①WebのUI改善を担う1,400人のグロースハッカーと共に、1年半で約100億円の売上向上効果を顧客企業に生み出したKaizen Platform。そのデータから見えてきたデジタルマーケティングの落とし穴を、データ可視化により分かりやすく説明します。さらに、それを現実に乗り越えていくためのマーケティング組織の作り方など、大手企業120社を含む3,000アカウントのお客様データから分かった成功企業の事例を共有し、そこから学べる真実やノウハウをご紹介します。
Speaker
②昨今のテクノロジー進化やスタートアップブームにより、広告主様が求める課題に対するソリューションの選択肢は広がってきています。 一方、その活用方法や導入、実行する際に、従来の組織やパートナーだけではワークしない、スピードが出ないというお話も増えています。 そこで、本ワークショップでは、複数のパートナーと新しいチャレンジを実行するときの【チームビルディング】について、 グループワークを通して体験して頂きたいと思います。 広告主様よりライオン株式会社 中村 大亮様 にパネラーとしてご参加頂き、実際の体験談もご共有頂く予定です。 本ワークショップが、このブランドサミットでよいパートナーと出会い、よりよいチーム作りの一助になれば幸いです。
Speaker
③2014年12月から広告事業を本格展開したSmartNews。そのコンセプトは"Ads as content(コンテンツとしての広告)"で、「広告もまた利用者にとって有益で役立つ情報でなければならない」と考えています。ネイティブ広告も同様であり、どのような企業にも、興味深いコンテンツが多数埋もれているはずで、それらのコンテンツをどの層に対しどのように見せていくべきかを考えることから始まります。SmartNewsで展開しているネイティブ広告や動画広告を例に、モバイルニュース広告における戦略の立て方や具体的な活用法などをご紹介します
Speaker
11:55

アカマイはインターネットの裏側を支えている企業です。 多いときで約30%のインターネットトラフィックがアカマイにより運ばれており、企業のブランドイメージを守るために、ウェブサイトを高速化し、より安全に配信するお手伝いをしております。Networking Lunch Presentation by Akamai Technologies GK

アカマイはインターネットの裏側を支えている企業です。 多いときで約30%のインターネットトラフィックがアカマイにより運ばれており、企業のブランドイメージを守るために、ウェブサイトを高速化し、より安全に配信するお手伝いをしております。Networking Lunch Presentation by Akamai Technologies GK

Speaker
13:00
日本は意外にも(?)、デジタルマーケティングに充てられる予算の割合が低く、マーケティングオートメーション等の導入も遅いと言われています
参加社それぞれの立場からその原因を探り、打破するために必要なプロセスや資料を組織、人材、商慣習、社内プロセス、調査・効果検証などの観点から洗い出すほか、逆に上手く言った事例をシェアを行ないます。
本セッションは約8名づつのグループに分かれて以下のように進行することを想定していますので、皆さんお時間があれば事前に準備して臨んでいただければと思います。
AGENDA
13:00 – 13:05 セットアップ&ICE breaker
13:05 – 13:20 Discussion Topic 1, テーマ1
   デジタルマーケティングが社内に浸透しない理由は?
それぞれの立場から自社やクライアントの組織、企業風土、予算決定プロセス等に関して話してください。
13:20 – 13:30 Report back from Tables 数テーブルより話してもらいます。
13:30 – 13:45 Discussion Topic , テーマ 2
   デジタルマーケティングの活用・予算を増やすために必要なのは?
   必要な資料やデータ、コンセンサス、上手く言った事例、必要な人材などを話してください。
   そして自分ができる事、手伝える事を考えてください。
13:45 – 13:55 Report back from Tables 数テーブルより話してもらいます。
13:55 – 14:00 Wrap up and Quick Tips from IMJ.
日本は意外にも(?)、デジタルマーケティングに充てられる予算の割合が低く、マーケティングオートメーション等の導入も遅いと言われています
参加社それぞれの立場からその原因を探り、打破するために必要なプロセスや資料を組織、人材、商慣習、社内プロセス、調査・効果検証などの観点から洗い出すほか、逆に上手く言った事例をシェアを行ないます。
本セッションは約8名づつのグループに分かれて以下のように進行することを想定していますので、皆さんお時間があれば事前に準備して臨んでいただければと思います。
AGENDA
13:00 – 13:05 セットアップ&ICE breaker
13:05 – 13:20 Discussion Topic 1, テーマ1
   デジタルマーケティングが社内に浸透しない理由は?
それぞれの立場から自社やクライアントの組織、企業風土、予算決定プロセス等に関して話してください。
13:20 – 13:30 Report back from Tables 数テーブルより話してもらいます。
13:30 – 13:45 Discussion Topic , テーマ 2
   デジタルマーケティングの活用・予算を増やすために必要なのは?
   必要な資料やデータ、コンセンサス、上手く言った事例、必要な人材などを話してください。
   そして自分ができる事、手伝える事を考えてください。
13:45 – 13:55 Report back from Tables 数テーブルより話してもらいます。
13:55 – 14:00 Wrap up and Quick Tips from IMJ.
Speaker
14:00
14:20

ソーシャルデータを活用したマーケティングはエンゲージメント主導からパフォーマンス主導に生まれ変わりつつあります。ケーススタディとして、SNS対話データ(SNSログインなどによるIDベースの対話から得られるブランドロイヤリティや購買傾向などの”意識”に関わるデータ)を活用したブランドリフトや広告効果の効率化に関する数値事例を紹介します。また、ソーシャルデータドリブンを現実のものにするために開発した、弊社の新Social ID DMPソリューション、”BRANDCo”(ブランコ)を紹介します。10 min Presentation 4 by Allied Architects

ソーシャルデータを活用したマーケティングはエンゲージメント主導からパフォーマンス主導に生まれ変わりつつあります。ケーススタディとして、SNS対話データ(SNSログインなどによるIDベースの対話から得られるブランドロイヤリティや購買傾向などの”意識”に関わるデータ)を活用したブランドリフトや広告効果の効率化に関する数値事例を紹介します。また、ソーシャルデータドリブンを現実のものにするために開発した、弊社の新Social ID DMPソリューション、”BRANDCo”(ブランコ)を紹介します。10 min Presentation 4 by Allied Architects

Moderator
14:30

ブランドが広告による投資効果の最大化を考えたとき、理解すべき事はなんでしょうか?
それは「①ターゲットにリーチできているか」「②ターゲットから共感を得ているか」「③ターゲットの行動を引き起こしているか」の3つです。
例えば「広告はターゲットにリーチできているか」について考えた時、デジタル広告で主流のクリック数やインプレッション数では、これを把握することができません。デジタル広告の世界でも、テレビCMで使われている性年齢毎のリーチやGRPといった指標を整備する必要があります。
ニールセンは「3R(リーチ・レゾナンス・リアクション)」のフレームワークで、この課題を7月に解決します。
ニールセンのソリューションを、事例を交えてご紹介致します。10 mins  Presentation  by Nielsen Co., Ltd.

ブランドが広告による投資効果の最大化を考えたとき、理解すべき事はなんでしょうか?
それは「①ターゲットにリーチできているか」「②ターゲットから共感を得ているか」「③ターゲットの行動を引き起こしているか」の3つです。
例えば「広告はターゲットにリーチできているか」について考えた時、デジタル広告で主流のクリック数やインプレッション数では、これを把握することができません。デジタル広告の世界でも、テレビCMで使われている性年齢毎のリーチやGRPといった指標を整備する必要があります。
ニールセンは「3R(リーチ・レゾナンス・リアクション)」のフレームワークで、この課題を7月に解決します。
ニールセンのソリューションを、事例を交えてご紹介致します。10 mins  Presentation  by Nielsen Co., Ltd.

Speaker/Moderator
14:40

動画、ソーシャル、ネイティブアド、データフィード、リッチメディア、、、デジタルマーケティングはまさに百花繚乱、様々なプロダクトがあふれています。そんな時代にどのようにマーケッターは最先端のプロダクトと向き合うべきかをお話します。[10 min Presentation 6 Sponsored by OPT Inc, ]

動画、ソーシャル、ネイティブアド、データフィード、リッチメディア、、、デジタルマーケティングはまさに百花繚乱、様々なプロダクトがあふれています。そんな時代にどのようにマーケッターは最先端のプロダクトと向き合うべきかをお話します。[10 min Presentation 6 Sponsored by OPT Inc, ]

Moderator
15:05

ECサイトの売上は「広告CVR x サイトCVR」で決まります。流入のための広告費には大きな予算が費やされ、またアドテクの進化における競争も熾烈です。その一方で流入したユーザーへの「サイト内広告」ともいえる商品検索については検索条件を機械的に処理するだけのプアな実装がほとんどです。リスティング広告やリターゲティング広告に費やすリソースや情熱を、同様にECサイト内検索にもつぎ込むことで「流入xコンバージョン」を最大化することができます。ECサイトにおける検索結果は単なる機械的なアウトプットではなく、広告と同じ商品提案でありマーケティングそのものです。これからのEC商品検索の活用手法や強化策を、具体的な実績を交えてご紹介します。Case Study Presentation by ZERO START Co.,Ltd.

ECサイトの売上は「広告CVR x サイトCVR」で決まります。流入のための広告費には大きな予算が費やされ、またアドテクの進化における競争も熾烈です。その一方で流入したユーザーへの「サイト内広告」ともいえる商品検索については検索条件を機械的に処理するだけのプアな実装がほとんどです。リスティング広告やリターゲティング広告に費やすリソースや情熱を、同様にECサイト内検索にもつぎ込むことで「流入xコンバージョン」を最大化することができます。ECサイトにおける検索結果は単なる機械的なアウトプットではなく、広告と同じ商品提案でありマーケティングそのものです。これからのEC商品検索の活用手法や強化策を、具体的な実績を交えてご紹介します。Case Study Presentation by ZERO START Co.,Ltd.

Speaker
15:35
15:55
①近年新たなプロモーション手段としてオンライン動画が高い注目を浴びています。それはこれまでのCM動画を使った手段のみならず、広告主側のオンライン動画コンテンツを使ってのアプローチも急増しており、広告の在り方そのものを変革するような可能性を秘めてきています。またスマートフォンの爆発的普及によりいつでもどこでも動画を閲覧する事の出来る環境が広がり大きなビジネスチャンスとなってきています。本プレゼンテーションでは、コンテンツ×テクノロジーのキーワードのもとオムニバスが目指している次世代の動画広告コミュニケーションのあり方をアドテク市場の今後と合わせてお話しいたします。
Speaker
②日常生活における情報の増加や多様化に伴い、生活者に企業のメッセージを届けるにはこれまでにも増して工夫が求められています。そのような中、「ストーリー テリング」により既存顧客や潜在顧客に気づきを与え、検討、アクションへと導くアプローチである「コンテンツ マーケティング」への注目が高まっています。 データをどのようにコンテンツマーケティング戦略やコンテンツ制作に活用できるのか、コンテンツをどのように潜在顧客に届けたらよいのか、エンゲージメントやROIはどう測ったらよいのか等、Outbrainが推奨する「コンテンツ360」を用いてデータに基づいたコンテンツマーケティングの成功ステップをご紹介いたします。
Speaker
③アイトラッキング(視線計測)は、どこを見ているかわかる技術です。視線を可視化し、消費者の無意識を読み解くことができ、様々なマーケティング調査で活用されています。 ■商品パッケージ調査:リニューアル 競合比較 定番商品 キャラクター商品 ■店頭調査:売場のレイアウト、棚割、販促物、POP、自販機 ■広告調査:TVコマーシャル、新聞・雑誌広告、オンライン広告、交通広告、デジタルサイネージ、インフォマーシャル、スポンサーシップ ■ユーザビリティ調査:WEBサイト、スマートフォン、銀行ATM、チケット券売機、道路標識、 各種サイン、取扱説明書、OA機器 ■ノウハウ継承:モノづくり、保守保全、外観検査、海外オペレーション 講演では、アイトラッキングの活用事例を紹介します。
Speaker
16:30
①近年新たなプロモーション手段としてオンライン動画が高い注目を浴びています。それはこれまでのCM動画を使った手段のみならず、広告主側のオンライン動画コンテンツを使ってのアプローチも急増しており、広告の在り方そのものを変革するような可能性を秘めてきています。またスマートフォンの爆発的普及によりいつでもどこでも動画を閲覧する事の出来る環境が広がり大きなビジネスチャンスとなってきています。本プレゼンテーションでは、コンテンツ×テクノロジーのキーワードのもとオムニバスが目指している次世代の動画広告コミュニケーションのあり方をアドテク市場の今後と合わせてお話しいたします。
Speaker
②日常生活における情報の増加や多様化に伴い、生活者に企業のメッセージを届けるにはこれまでにも増して工夫が求められています。そのような中、「ストーリー テリング」により既存顧客や潜在顧客に気づきを与え、検討、アクションへと導くアプローチである「コンテンツ マーケティング」への注目が高まっています。 データをどのようにコンテンツマーケティング戦略やコンテンツ制作に活用できるのか、コンテンツをどのように潜在顧客に届けたらよいのか、エンゲージメントやROIはどう測ったらよいのか等、Outbrainが推奨する「コンテンツ360」を用いてデータに基づいたコンテンツマーケティングの成功ステップをご紹介いたします。
Speaker
③アイトラッキング(視線計測)は、どこを見ているかわかる技術です。視線を可視化し、消費者の無意識を読み解くことができ、様々なマーケティング調査で活用されています。 ■商品パッケージ調査:リニューアル 競合比較 定番商品 キャラクター商品 ■店頭調査:売場のレイアウト、棚割、販促物、POP、自販機 ■広告調査:TVコマーシャル、新聞・雑誌広告、オンライン広告、交通広告、デジタルサイネージ、インフォマーシャル、スポンサーシップ ■ユーザビリティ調査:WEBサイト、スマートフォン、銀行ATM、チケット券売機、道路標識、 各種サイン、取扱説明書、OA機器 ■ノウハウ継承:モノづくり、保守保全、外観検査、海外オペレーション 講演では、アイトラッキングの活用事例を紹介します。
Speaker
17:20
3日間に渡り繰り広げられた、ブランドサミット2015。今日第一線で走るマーケターに必要とされるであろう、様々なトピックについて話し合いました。各セッションとディスカッションを通じて、多くの気づきや、明日への課題が見つかったのではないでしょうか。本セッションでは、米国で活躍する大柴ひさみ氏をモデレータとして、ブランドサミットを支える日本のブランド企業代表にご登壇(当日指名!?)いただき、3日目の振り返り・まとめディスカッションを行います。
22:00